社畜ライターが旅人目指す日記

短い休みでの弾丸旅行記や修行について徒然なるままに

【JGC修行2017解脱】2018年にSFC修行します!とならなかったワケ

 こんにちは、ライターオカマイラーです。

 本日は、2017年末にJGC修行を解脱し、2018年はどんな旅行をしようか、ステータス修行をするべきかを色々考えたことをまとめます。2018年の方針も!

 

JMBサファイアと平JGCの違い

 まずは己の状況を知らなければ、2018年の方針も決まりません。ということで、今のライターオカマイラーのステータスは

 JGCサファイア

 JGC会員+JMBサファイアということです。JGC会員に期限はありませんが、JMBサファイアの有効期限は2019年3月まで。つまり、それ以降は平JGCになるわけです。約1年間はJGCサファイアだけど、何もしなければ2019年4月からは単なるJGC会員。緑のカードが届くみたいです。

 

 

 じゃぁ、JMBサファイアと平JGCって何が違うの?

 

 受託手荷物の優先扱いやラウンジ利用といった主なサービスはほとんど一緒。

 1番の違いはボーナスマイルです。

  • JMBサファイア=フライトマイルの105%
  • JGC=フライトマイルの35%

 ちなみに、JMBクリスタルは55%です。

 サファイアのフライトマイル約2倍って破壊力はんぱないですね!

f:id:masgomi:20180605005310j:plain

 

他社修行かJAL修行継続か

 

SFC含め他社修行×

 ANASFC修行僧の方で、解脱した翌年に飛行機に乗れない寂しさからJGCダブルホルダー目指す人多いですよね。そうゆうブログよく読みますw 確かにスターアライアンスワンワールドで両方上級会員だと、世界中どこでも行けるし、ほとんどのエアラインで快適に旅ができるので素敵だと思います。

 ただ、JGC解脱者に限ればボーナスマイル105%サファイアステータスが生きているわけで、翌年にSFC修行しちゃうのはもったいない!

 それに2年連続でキツイ思いするのは無理って思いもあります。飛行機乗ること自体が好きで好きでたまらない人ならいいですけど、ライターオカマイラーは禁煙を強いられる飛行機で少しでも早く空港の外に出たいとか、特典航空券とりやすくしたいって動機でJGC修行を決意したわけですから、もうつらい思いはしたくないです。

 

JAL修行継続でJGP目指してみる?

 これはどうしようか迷いましたよね。だって、JGCJGCプレミアってかなりの違いがあって、よりJMBダイヤモンドに近いですから。

  • ファーストクラスラウンジの利用(国際線)
  • ダイヤモンド・プレミアラウンジの利用(国内線)
  • ダイヤモンド・JGP専用保安検査場の利用
  • ワンワールドエメラルド

 JGC修行に+30000FOPでJGPです。お好きな1カ月国内線FOP2倍キャンペーンも使えるし30000FOPだけって考えるとイケそうですけど、その前にサファイアの50000FOPを達成しなければなりません。合計80000FOPって考えると、2017年の駆け込み沖縄単純往復修行のような不本意なことをまたしてしまいそうで却下です。

 2018年、何が何でも達成するぞ!という気持ちでの修行はいたしません!

 

スカイチームは?

 スカイチームは金さえ払えば上級会員になれますw

 デルタ航空の「デルタスカイマイル・アメックスゴールドカード」を持っていればゴールドメダリオン資格が得られます。年会費は26,000円。そこまで価値があるのか考える。スカイチームの主な航空会社は

 まぁそこそこ行きたいとこ就航してる会社がある。でも、デルタは成田パラオ路線撤退して意味ないし、バリはマレーシア乗り継ぎできるし、メキシコもアメリカン航空使えばいいやって。中近東のネットワーク弱いし、何よりナッツリターンの大韓航空、小牧の飛行場で大事故起こしたチャイナエアラインEU乗り入れ禁止だったガルーダ、大西洋に落ちたエアフラと最恐のメンツ。

 あまり使いたくないですね。って、JALも事故やってますし、マレーシア航空もやばい時期あってワンワールドが安心かっていうとそうじゃないですね。

 とりあえず、金で買える上級会員資格なら急がなくてもいいかなと思いました。万が一、デルタがパラオ路線復活してパラオにダイビングしに行く時に申し込めばいいと思います。

 

2018年何したい?

 

◎やっぱり海外旅行したい!

 沖縄単純往復修行に4日間と20数万円をつぎ込みました。同じ金があればどこか海外行けるって後悔半分、あきらめ半分でした。2018年は不本意な旅行はしません!

 んで、どこ行きたいかと考えると、東南アジアか中東でダイビングか、山系を攻めてみるのもあり。ライターオカマイラーはダイビングダイビング言っていますけど、実は富士山とか富山の立山に登ったりしてて、陸(山)の活動もします。世界史が好きで、昔は世界遺産とか歴史的建造物も見たりしてました。そうゆう感覚を取り戻すものいいかなと。

 

◎海外発券でお得に旅したい!

◎中長距離ビジネスクラスを体験したい!

 JGCの修行ブログの搭乗記見てて、ビジネスクラスに乗りたいって思いが強くなったんです。ビジネスに乗ること自体を目的にするのは違うけど、移動手段が楽しめて快適だったら絶対に旅の満足度は上ると思うんです。

 ライターオカマイラーは2011年にインド・ムンバイからの復路のANA便でビジネスを初体験しました。自腹で購入したはずはなく、インボラってやつです(笑)コースで出てくる機内食を食べた後は、快適すぎて爆睡してしまい、朝食を逃した覚えがあります。

 美味しい酒を飲みつつ、機内食も楽しみにし、映画みたり気持ちよく寝たりして体力温存すれば、旅先ですぐに楽しめると思います。

 ただ、修行記・旅行記を見ていると、だいたい特典航空券か海外発券の格安ビジネスクラス、セールのビジネスクラスがほとんど。やっぱり普通に買える人は庶民じゃないですよねw

 せっかくなので、海外発券を活用して中長距離ビジネスクラスで旅行しようと決めました!

 

◎ボーナスマイル105%を活用する!

 2018年はサファイアステータスなので、JALアメリカン航空はボーナスマイル105%、ブリティッシュ・エアウェイズは100%、イベリア航空は50%の特典があります。19年はサファイア継続しているか分からないので、この1年でなるべく加算率の高い予約クラスで旅行してザクザクとマイルを稼ぎたいと思います。

 

で、結局どうするの?

 

ステータス修行はいたしません!

でも

海外発券で割安なJALビジネスクラスを活用した旅行でマイル修行はします!

 

マイル修行するなら目標というか、あこがれも記しておきます。

15万マイル→エミレーツ航空ファーストクラス

 

 2017年末時点の保有マイル数は22209マイル。かなり遠い道のりで1年での達成は無理ですが、少しでも近づけたいと思います。

 マイル積算率の高い予約クラスを購入するということは、JGC修行にも通じるので参考にもなればと思います。

 

 詳しい発券方法とか旅行記はおいおい紹介していきますね。

 

【JGC修行2017】カード発行と総括

こんにちは、ライターオカマイラーです。

今日はJGCカードの手続きや修行の総括をしてみたいと思います。

 

申し込みまでのタイムラグ

 12月10日に修行を終えて、獲得FOPの反映を楽しみにしていました。JALアプリと毎日にらめっこ。そして12日午後、キター!!!!

f:id:masgomi:20180604224654j:plain

 

 ↑あれ?50000FOP越えてるのに、ステータスはJMBクリスタルのままです。もしかして、JALに何か不利益なことしてサファイアになれないのかな?なんて不安になります。

 (全行程公開の回で添付したFOPの合計と違いますね汗 沖縄修行の1番最後の那覇ー名古屋間でつらくてクラスJに当日アップグレードしたの思い出しました)

 修行の全行程や費用、FOP単価についてはこちらを見てみてください。

 

masgomiokamiler.hatenablog.com

 

masgomiokamiler.hatenablog.com

 

 

 しかし、翌13日にはしっかりとJMBサファイアにステータス上がってました。タイムラグがあるんですね。

f:id:masgomi:20180604225233j:plain

 

 よし、それじゃぁクレジットカードをJGCカードに切り替えて、半永久的にJMBサファイア同等のサービスを受けられるようにしよう!

 サファイアカードに同封されているらしい申込書で郵送申し込みしてもいいけれど、JALカードのホームページ(HP)でも申請できるらしい。あるブログを参考にHPの切り替え申請コーナーを探しました。

 

 が、あるはずのJGC申し込みが見当たりません!!!

 

 「GWに那覇空港で飛行機乗り遅れたからJALブラックリストに載ったのか?」とか「1年半前にうっかりカード引き落としを1日遅延しちゃったからJALカードは申請認めないのかな?」といった心配が頭の中をぐるぐると走り回ります。

 

 そんな不安を抱えて1~2日たった後、JALカードHPで申請できるよになってましたw こっちもタイムラグがあるんですね。すぐにネット申し込み!確かサファイアカードが先に届いて、JGCカードは年内か年明け早々に届いてた覚えがあります。

 

 

 現在絶賛修業中の方、JMBサファイア解脱してもそれぞれにタイムラグがあるのであまり焦らないでくださいね!

 

 

 

JGC修行から学べたこと

 

 JGC修行はやってよかったです!快適に旅ができる資格を得られただけでなく、飛行機に乗るときの姿勢や航空券購入時の新しい指標(FOP単価やマイル単価)を意識できるようになったことで自分自身成長できたと思います。

 

◎搭乗口には余裕を持って!

 前回紹介した沖縄乗り遅れ事件から学びました。飛行機は待ってくれません。空港には沖縄時間はありません。今までは、ぎりぎりまで喫煙所でニコチン補給して、ファイナルコールで搭乗していました。だから優先搭乗ってあまりひかれないんですけどねw 学生時代には、フランクフルトで電車を間違えて空港到着がかなり遅れてギリギリアウトだったけれど待ってもらって搭乗できた経験があり、調子こいてました。

 沖縄では納得できないという自己中な気持ちになりましたけど、今思えば、当たり前のことをJALが教えてくれたと感謝しています。

 

ふるさと納税活用法を知れた

 ブログってすごいですね。JGC修行のルートを決めるための情報はほとんどブログから得ました。中でも「JALふるさとへ帰ろうクーポン」は知ってすぐに活用できました。鹿児島県奄美市に寄付してダイビングしに行った修行は前回紹介しています。旅好き、ダイビング好きにとってはうれしい制度ですよね。2018年もこれ活用して、どこかに飲みに行くか南の海で潜りたいと思います。

 

◎海外発券のテクニックを知れた

 これ、修行では実践できなかったんですけど、長い休みが取れない社畜にとって雷が落ちたくらいの衝撃でした。マレーシアのクアラルンプール(KUL)発券が有名ですね。海外発券は日本出発よりも安く、予約クラス(マイル・FOP加算率)がいい場合が多いです。

 クアラルンプール出発日本行きの往復航空券を購入するわけですが、別途、日本発クアラルンプール行き往復航空券を手配するすることで、

 例えば

 1日 NRT→KUL(日本発券の往路)

 2日 KUL→NRT(KUL発券の往路)

 (日本で仕事)

 8日 NRT→KUL(KUL発券の復路)

 9日 KUL→NRT(日本発券の復路)

 って感じに組み合わせれるんです。JAL便は成田着が翌日早朝になるので3連休はほしいとこですが、週末弾丸海外に安く行けると思います。日本発券の安いチケットだと最低滞在日数満たせなくて弾丸しにくいって問題があるからです。

 

 調べてみると、クアラルンプール発券のプレエコやビジネスが魅力的。ソウル発券で東京ストップオーバーの東南アジア行きビジネスクラスも、日本発券でセールさえしてなければ魅力的な価格でした。あと、コロンボ発券のビジネスクラス。行ったことある国だけど、まだ潜ってないのでダイビングしに行ってみるのもありかなと思ってます。2018年はゴールデンウィークで活用したので、また追って紹介します。

 

 

◎航空券購入時の新指標「FOP単価」

 修行僧の基本の「き」ですよね。1FOP獲得のために必要な額。

 FOP単価=航空券運賃÷獲得FOP

 で導き出せます。

 最初は旅行メインでなんて甘っちょろいこと言っていましたが、単価が優秀なことにこしたことはないです。まぁ今でも単価至上主義で旅行先をあきらめたりするのはどうかと思っていますが・・・

 同じ目的地で現地滞在時間もそんなに変わらず、航空会社Aと航空会社Bで料金は若干の差しかない場合、どっちを購入するか迷いますよね。この時にFOP単価を指標として採り入れたいと思います。

 今後もステータスゲットを目指すかは分かりませんが、単価がいい航空券の方がお買い得感ありますからねw

 

 

 

まとめ

 

 とにかくJGC修行はやってよかったです。沖縄単純往復中は「なんて馬鹿なことしてるんだろう」って悲しくなりましたが、飛行機では外界と連絡が強制遮断され(※今はWi-Fi使える路線が多いので微妙ですが)、誰とも連絡とらない時間って貴重だなと痛感しました。普段は仕事でばかみたいに着信あるのでw

 旅行好きにとって、航空券の価値をはかる指標でFOP単価が増えたこと、海外発券やふるさと納税活用といったテクニックを修行を通して知れたことは大きいです。

 ステータスの獲得だけでなく、人生をより豊にする方法が学べた修行でした。

 

【JGC修行2017】後編:修行実践してみたよ!~旅行記を中心に~

こんにちは、社畜ライターオカマイラーです。

2017年JGC修行を実際してみて思ったことをまとめたいと思います。

 

 

行程や取得費用、FOP単価はこちらを参考にしてください。

 

masgomiokamiler.hatenablog.com

 

 

ふるさと納税活用!奄美大島ダイビング

期間 4月22~23日

飛行機 伊丹空港奄美空港往復

 

 ふるさと納税JALふるさとへ帰ろうクーポンをGETして、一度行ってみたかった奄美大島へ!うちからだと伊丹よりも羽田の方が新幹線安いし、羽田発の方がFOP稼げるんですけど、午前中に到着して到着日ダイビングできる便が伊丹発しかなかったため、伊丹便を選びました。ダイビングした日に飛行機乗ると、気圧の関係で減圧症って病気になる恐れがあるので到着日しかチャンスはありません。あと関空は使ったことあるけど、伊丹を初体験してみたいって気持ちもありました。

 こう考えると、ダイビングと修行って相性悪いな~泣

 ふるさと納税の方法はJGC修行僧の方のブログを参考にしてください。そんなに手間ではなかったですよ!今年もやりたいと思っているので、その時にも紹介したいと思います。

 で、実際に奄美に飛んで「来てよかった~」っとしみじみ思いました。

f:id:masgomi:20180603212424j:plain

     ↑

 この海底にあるミステリーサークル狙い!

 アマミホシゾラフグって固有種が産卵のために砂地に描く模様なんですけど、4~6月くらいにしか見られなくて、月の満ち欠けとかも影響するんです。んで、条件そろった土日に修行です!

 2017年はまだミステリーサークル見つかってなかったのに、ダイビングショップの人たちが必死になって探してくれて、最後に潜った時に水深30メートル近くで発見!結構深めな場所です。

 ほかにもコブシメの産卵を間近で見れたり、夜は郷土料理の鶏飯食べて、意外にも飲み屋街も充実してるしで、かなり充実したショートトリップでした。奄美ファンになりそう。南の方ではクジラが出るらしいし、そっちでも潜ってみたい。

 ふるさと納税してまんまとリピーターになりそうって、これ奄美市の勝ちパターンですよね。返礼品送って興味持ってもらうよりも、来てもらってファンになってもらう、それで年1くらい毎年来て金を落としてくれるようになれば、奄美側としては最高じゃないですか!

 総務省が返礼品は3割程度って通達出したけれど、そんなに画一的にしなくてもいいんじゃないかな。旅好きとしては高還元率で航空券がゲットできる返礼品が増えてほしいw

 とにかく、ふるさと納税、マジおすすめです!

 2018年は奄美にもう一回か、沖永良部か沖縄狙ってます!

 

 

 

悲劇!乗り遅れ初体験の与那国旅行

 修行前にJGCのJの字も意識せずに手配した与那国ダイビング旅行。日本の西端で台湾の方が近い与那国島は海外よりもアクセスが悪く、一度は行ってみたい場所だった。海底遺跡は有名だし、西崎ではハンマーヘッドシャークも見られる!

期間 5月4~7日(与那国は5~7日)

予約 名古屋-那覇ジェットスター

   那覇-石垣-与那国(JALでeJALポイント利用)往復

   那覇-羽田(JAL

 

 今思えば、ポイントなんて使わなければよかった。旅慣れてるつもりだったけど、それは単に自己中だったと反省。でも、JALももうちょっと人間扱いしてくれてもいいんじゃないかな。上級会員になれば、少しは対応がましになるのかなと痛感し、JGC取得への決意が固まった旅でした。

 

 そう、すべてはコイツ↓が悪いんです!(いや、自分自身だろ!)

f:id:masgomi:20180603212157j:plain

 ジェットスターで昼すぎに那覇空港に着いて、フライトまで2時間くらいあったから、社畜生活から逃避するために空港内の居酒屋でオリオンビール泡盛しちゃいました。んで、気づくと出発25分前!

 保安検査場を15分前までに通過しなければいけないけれど、ここは沖縄!「空港も沖縄時間だろう」とほろ酔い気分で、なんくるないさ~と保安検査に向かいました。少し並んでるけど、20分前に到着。余裕余裕と思っていたら、前に並んでた家族連れの子どものバーコードを読み込めない!

 よく見ると、この子QRコード破ってるw

 あれ、今何分だ?→16分前→早くしろよと心の中でイライラ

 15分前にやっと自分の番が来て、機械にかざすもいつもと違う変な音が鳴って入れない。航空会社の地上係員が登場し「お客さまの飛行機はもう出発しました」。

 「えっ、だってまだ出発時刻じゃないし、今から走れば間に合うんじゃないの?現時点で14分前、通してくれてもいいじゃん」と交渉を試みるも「とりあえず上のチケットカウンターに行ってください」の一点張り。んで仕方なくカウンターに。

 担当者「次の石垣便に変更しますね」(笑顔)

 自分「いやいや、石垣から与那国に乗り継げる最終の便だったんです」(泣顔)

 担当者「あっ、本当ですね。石垣から先のフライトがありましたね」

    「とりあえず石垣に行って、明日、与那国への便に乗ってください」

 自分「今日中に着けないと困ります。そもそもなんでもう出発してるんですか」

 担当者「保安検査場の前でお伝えするためにお名前をお呼びしましたけど、いらっしゃらなかったので」

 自分「そんなの聞こえませんでしたよ~泣」

   「仕方ないので1番早く与那国に着く便を確保してください。石垣発なんですね?」

 担当者「お調べします。・・・那覇発の方が早いですね」

 

 

 

 もう心の中では、さっき石垣ルート押してたじゃん。とか、何で出発してるんだとか色々納得いかない気持ちと、自分自身が飛行機をなめていた天罰だと落ち込む気持ちとで悶々としてました。

 

 今日の分の航空券を払い戻しして那覇-与那国を発券する作業に入るも、全然進まない。原因は、往復利用を条件にした割引運賃だったため、片道だけのキャンセルができなかったこと、eJALポイントは払い戻しができなかったことが重なって、結局1時間くらいかかりました。

 那覇のホテル代と翌日の那覇-与那国間のクソ高い航空券で痛い臨時出費。

 LCCが遅れた時に備えて余裕のあるスケジュールにしたのがあだになったか。

 すごく学ぶことが多かったです。当たり前のことですが

  1. 搭乗ゲートには余裕を持って早めに行く
  2. ポイントで航空券は購入しない
  3. 空港に沖縄時間は存在しない
  4. 離島路線だとボーディングブリッジ使わないことがあるので、早めに搭乗口に行かなければならない

 修行序盤に失敗してよかったと思ってます。心構えができました。

 

 で、与那国ですけど、よかったですよ!また行きたいけど、往路の苦い思い出と夜あまりおもしろくないので、二度目はないかな~。

 

f:id:masgomi:20180603212457j:plain

 

飲み友と弾丸夜の札幌紀行

時期 6月17~18日

行程 名古屋-札幌

   札幌-羽田

 社会人になってからできた親友で飲み友のYから突然の提案。Yは学生時代に北海道で過ごしていて土地勘があり、ライターマイラーも親せきが大勢札幌にいるのでたまに行きます。「ジンギスカン食いながら、ビールのみたくない?」の提案に2つ返事でOKしてしまいました。

 

f:id:masgomi:20180603212546j:plain

 ジンギスカンから始まり、結局朝6時まで飲んでました。ホテルでチェックアウトまで仮眠して、北海道庁のお土産屋で目的のものをゲット!

f:id:masgomi:20180603212525j:plain

 早めに新千歳空港に行って、温泉入って時間をつぶしました。「北海道ホームで修行できる人がうらやましい」なんて思いながら。

 

分断国家キプロス弾丸旅行

 

時期 9月28~10月2日

行程 カタール航空QR)エコノミークラス

   往路HND-DOHーLCA

   復路LCA-DOHーNRT

 

【1日目】移動とニコシア観光

 羽田発深夜便で酒飲んで爆睡→ドーハの乗り継ぎはスムーズ→イラク・シリアを避けてキプロスのラルナカ空港へ

f:id:masgomi:20180603212621j:plain

 ラルナカには14時ごろ着いて、そのままバスで1時間かけ首都のニコシアへ。

 エアポートバスのターミナルが郊外にあり、タクシーで旧市街のホテルに付いたのは16時ごろ。社畜なので直前まで仕事してて何も調べてないから、この日はWi-Fiつないで下調べして、シーフード料理食べてクラブで少し遊んで、エコノミーで疲れてたから早めに寝ました。

【2日目】ニコシアで南北キプロス体験

 さて、今日は一日観光です!キプロスギリシャ系が多い南とトルコ系の北に分かれていて、北キプロス・トルコ共和国はトルコしか承認していません。南のキプロスEUにも加盟してます。南北の境界は国連軍による緩衝地帯になってるんですけど、今は平和で何カ所かのゲートで行き来できます。

 まずは、緩衝地帯にあるカフェでキプロスコーヒーを飲んでモーニング!

 次はニコシアの南側の繁華街をプラプラ歩いて、ゲートを目指します!

 

f:id:masgomi:20180603212645j:plain

 このテント越えたあたりでパスポートチェックを受けて北に入ります。スタンプは押されませんでした。

 北キプロスニコシア(レフコシア)では、モスクを見たり、国会議事堂よりも大きく立派なトルコ大使館を見たりして南とは違うイスラムな雰囲気を味わいました。ランチで入ったオープンテラスのレストランで、トルコ料理で大好きなキョフテを食べながらエフェスビール飲みました。南ではKEO。同じ島なのに一気に変わります。

f:id:masgomi:20180603212706j:plain

 夕方になったので、南に戻って都市間バスでリゾートのラルナカへ!

 また飲んで、クラブ行って、でも翌日ダイビングだから早めに寝ました。

【3日目】巨大沈潜ZENOBIAダイビング!

 1980年に沈んでしまった170メートル以上の長さのZenobia号目指してダイビング。1日2本で、1本目はチェックダイブも含めて沈船の外側を見学しました。2本目は中に入って冒険気分が味わえた!レックダイビング自体初めてで、それが欧州一の沈船スポットなんて幸せすぎです。

 ブリーフィングは全部英語で、9割理解していなかったので、海に入るまでは死を覚悟しました。でも、海に入れば言葉は聞こえず、全部ジェスチャーなのでいつも通りのダイビングでしたw

f:id:masgomi:20180603212758j:plain

f:id:masgomi:20180603212816j:plain

 ダイブショップに戻ったら、日本人が珍しいみたいで一緒に写真撮ってくれと頼まれてフェイスブックに掲載されましたw

 

 この日はラストナイトなので、クラブで遅くまで楽しみました。

 それが予期せぬ出来事につながるとは、、、

 

 

【4~5日目】夏の終わりのアバンチュール

 Good Morning Cyprus! と睡眠不足でも朝起きて景色を目に焼き付けます。

f:id:masgomi:20180603212732j:plain

 携帯を確認するとWhatsAppにメッセージが。

 昨日クラブで仲良くなったキプロス在住ルーマニア人から。

 これからDeepな関係を持ちたいらしいwww

 午後いちの便で帰国するから時間がないと伝えると、

 「空港まで車で送るからいいでしょ?タクシー代うくよ」とw

 OKして一発セッションして空港まで送ってもらいました。

 ただ、飛行機待ってる間に体を売って交通費稼いだみだいな気持ちになった。

 

 さて、今回のドーハ乗り継ぎは9時間くらいあった。本当はキプロス夜発で乗り継ぎスムーズだったのに、QRのスケジュール変更で成田行きの便に間に合わなくなったから2週間くらい前に変更になった。

 さすがカタール航空、長時間乗り継ぎだとホテル準備してくれる!

f:id:masgomi:20180603213049j:plain

↑これバウチャー

 夜だったけど、中東の雰囲気味わいたくて寝ずにスークとか観光しちゃったよ。

 ホテルではシャワー浴びただけ。

f:id:masgomi:20180603212834j:plain

f:id:masgomi:20180603213110j:plain

 今度はカタール航空ビジネスクラスでヨルダンかイラン、もう一回キプロス行きたいなと思う旅でした。

 

 

羽田泊の沖縄往復修行(2日間8レグ)

時期 11月18~19日

行程 羽田←→那覇1日2往復

f:id:masgomi:20180603213142j:plain

 金曜に仕事を終えて新幹線の終電で羽田へ。そのままファーストキャビンに宿泊。

 「修行僧の朝は早い」ってセリフあるけど、そんなこと言ってみたい。朝早く家を出ても間に合う首都圏在住の修行僧がうらやましい!って感じました。

 実際にガチ修行をやってみて、かなり疲れました。那覇空港では乗り遅れの恐怖体験がフラッシュバックするしw

 主に機内では寝るか小説を読んでいました。機内Wi-Fiも使わずに、ほかとの連絡をとらない環境を作って何かに没頭する時間って大切だなと。そのための料金としては高すぎるけどw

 多分、人生で1度だけなので、こんな馬鹿なことする経験もいいかって思いました。2度としないけれどw

 

 

 

那覇泊ちょっと旅行気分の沖縄修行(2日間6レグ)

 

期間 12月9~10日

行程 名古屋→那覇→羽田→那覇→羽田→那覇→名古屋

 f:id:masgomi:20180603213202j:plain

  今回は「修行僧の朝は早い」を言えましたw 名古屋発便が早朝だったので。セントレアでTKG食べ放題モーニングして、夜は沖縄料理と酒を満喫!少しだけ旅行気分で修行ができました。ただ、羽田ベースの修行の反動か、那覇で飲み過ぎて二日酔いで、クリスタルになって羽田のラウンジ使えるのに、酒がのどを通らずにお茶を飲む羽目になりました。かなしい。

f:id:masgomi:20180603213234j:plain

 

 全体の総括をしようと思ったんですけど、このブログ重すぎて全然反応しないので、いらいらしてきました。また次回に総括します。

【JGC修行2017】前編:全行程公開~準備やFOP単価、反省点など~

こんにちは、社畜ライターオカマイラーです。

さっさと今年の旅行を書きたいので、実際のJGC修行について前編と後編に分けて紹介します。

 

 

 

【修行の準備】FOPか回数か

 ANASFC修行との大きな違いは、JALには「搭乗回数50回(うちJALグループ便25回)以上かつ15000FOP」という条件があること。

 つまり、回数乗りまくればJGCへの入会資格が得られる。長い距離に乗ってポイントを貯めるか、短距離の安い路線で回数をかせぐか。修行前にこの選択を迫られるわけですね。

 修行記を書かれてるみなさんって飛行機に乗ること自体が好きな方が多いですよね。でも、ライターオカマイラーはどっちかって言うと、そんなに好きじゃない

 飛行機自体は嫌いではないし、「あぁこれから社畜生活から一時脱出して逃亡できる」って雰囲気は大好きです。だから空港も好き。ただ、高速バスよりリクライニングしない座席に押し込められ、禁煙を強いられるとその好き度が削られます。

 「飛行機は移動手段。乗ること自体を目的にしない」と「旅行しながらJGC修行もする」という甘い考えのもと、FOPをためる修行をスタートしました。

 貴重な休みで現地を楽しめないOKA-SINタッチ(沖縄発東京経由シンガポール往復)や沖縄単純往復なんて絶対しない!と決めてたのに、結局のんびりしすぎて沖縄単純往復修行をすることになりました・・・

 

 

 

 修行に必須のJALカードはもともとJCB普通カードを持っていて、修行することを決めてからCLUB-Aカードに切り替えました。飛行機たくさん乗るならと、ツアープレミアムにも申し込みました。ただ、反省点で書こうと思いますけど、これはいらなかったかなと後悔しています。

 

 まぁとにかく、3月から50000FOPの獲得目指して修行開始です!

 

 

 

【修行の行程】全スケジュールと費用を公開!

 

どーん!

日付 行程 予約クラス 座席 FOP 運賃(¥)
3月2日 NGO-HND 特割1 クラスJ 728 出張
3月29日 NHD-NGO 特割1 普通 690 出張
4月22日 ITM-ASJ 株割 クラスJ 1320 6300
4月23日 ASJ-ITM 株割 クラスJ 1320 6300
5月5日 OKA-OGN 普通 普通 1032 32600
5月7日 OGN-ISG 特割3 普通 560 eJAL
5月7日 ISG-OKA 特割3 普通 770 eJAL
5月7日 OKA-HND 先得 普通 1476 29790
6月2日 HND-NGO 特割1 普通 690 出張
6月17日 NGO-CTS 株割 クラスJ 1444 25760
6月18日 CTS-HND 株割 クラスJ 1268 23540
9月28日 HND-DOH N(QR) エコ 1543 93430
9月28日 DOH-LCA N(QR) エコ 378
10月1日 LCA-DOH M(QR) エコ 630
10月2日 DOH-NRT M(QR) エコ 2572
10月25日 NGO-HND 特割1 普通 690 出張
11月18日 HND-OKA 特割21 クラスJ 2072 23490
11月18日 OKA-HND 特割21 クラスJ 2072 16690
11月18日 HND-OKA 特割21 クラスJ 2072 17190
11月18日 OKA-HND 特割21 クラスJ 2072 21990
11月19日 HND-OKA 特割21 クラスJ 2072 21790
11月19日 OKA-HND 特割21 クラスJ 2072 16690
11月19日 HND-OKA 特割21 クラスJ 2072 17190
11月19日 OKA-NGO 特割21 クラスJ 1776 20310
12月9日 NGO-OKA 特割21 クラスJ 1776 19210
12月9日 OKA-HND 特割21 クラスJ 2072 12190
12月9日 HND-OKA 特割21 クラスJ 2072 11690
12月10日 OKA-HND 特割21 クラスJ 2072 17090
12月10日 HND-OKA 特割21 クラスJ 2072 12190
12月10日 OKA-NGO 特割21 普通 1614 20210
合計 45069 465640

NGO:名古屋(中部)、HND:羽田、ITM:伊丹、ASJ:奄美、OKA:那覇、OGN:与那国、ISG:石垣、CTS:札幌(千歳)、DOH:ドーハ(カタール)、LCA:ラルナカ(キプロス)、NRT:成田、QRカタール航空

 

 国内線は、搭乗1回につき400FOPのボーナスがつく特便割引で購入。先得だと安いけどボーナスつかないので避けました。

 

大きく分けると

◎東京出張:2798FOP

 スケジュールが合う時はなるべく1日2往復あるJAL便使いました。

 

奄美大島ダイビング:2640FOP

 ふるさと納税の「ふるさとへ帰ろうクーポン」を利用して、いつか潜ってみたかった奄美へ。翌年の控除を引いた運賃差額と金券ショップでの株主優待券購入費を合わせた実質費用は片道6300円!これ2018年も絶対利用してどっか行きたい!

 

◎GW与那国ダイビング:3838

 行きの名古屋-那覇間は修行決意前にジェットスター(GK)を予約してしまっていた。JALマイルがちょいちょいあったので那覇-石垣-与那国往復をeJALポイントで購入してしまった。実践編で詳しく書きますが、結局乗り遅れて翌日の那覇与那国便を普通運賃で購入、ポイントも戻らず(今は戻ってくるようになったみたいですね)。

 

◎飲み友と札幌飲み旅行:2712FOP

 悪友から突然、札幌で飲もうと提案され、特便割引高くて株主割引を利用。

 

キプロス旅行:5123FOP

 ずっと行きたかった分断国家キプロスカタール航空利用だけどコードシェアJAL便名で予約すればもう少しFOP稼げた。でも、このころ金欠でJTBの格安航空券で買ってしまった。

 

 こんな感じでとろとろやってたら2017年も残り2ヶ月!まだクリスタルにすら届いてない!クアラルンプール発券って手もあったけれど、確か沖縄単純往復よりFOP単価が高く、社畜ライターとしては海外行くときは会社に便名とかスケジュールを報告しなきゃいけなくて、言い訳思いつかずに断念。駆け込みで沖縄

 

◎11月沖縄単純往復の2日間8レグ修行:16280FOP

 羽田朝発なので金曜に仕事を終えて新幹線の終電で羽田へ。ファーストキャビンに泊まって翌日2往復、またファーストキャビンに泊まって翌日4レグ。まさに修行って感じの行程です。あれだけ否定していたけれど、経験してみて良かった。二度とやらないけどw

 

◎12月沖縄2日間6レグ修行:11678FOP

 JMBクリスタルに届き、サファイアの背中も見えてきたので、出発と帰りの空港を最寄りの名古屋にして必要な分だけ修行。那覇泊なので大好きな沖縄料理堪能して、夜飲みまくれば少しは旅行気分になれる。

 

 

 はい、ここまで45069FOPです。初回搭乗ボーナスの5000FOPと合わせて晴れて?解脱できました!

 

 

 

【修行行程のまとめ】FOP単価や反省点

 はい、それではまとめます。修行ブログでおなじみのFOP単価!

 50000FOPを得るための単価は9.31円

 

 実際に飛行機に乗って獲得したFOP単価は10.33円

 

 適当にやってた割に、全体ではよく言う「FOP単価10円」を切りました。

 

 ◎単価を下げた要因

 ◎反省点

  • GWの航空券手配後のスタートでGWに海外発券を活用した修行旅行ができなかった。→2018年の旅行に生かしました。
  • 名古屋ー羽田間はクラスJより普通席の方がFOP単価がいい
  • 与那国旅行で沖縄-石垣便に乗り遅れ(空港で泡盛飲みまくってた)、沖縄-与那国間を普通運賃で購入し直したのが痛い。
  • キプロス旅行ももっとFOPが稼げる方法を探して行けばよかった。言い訳すると夏休みの日程決まったのが出発1ヶ月前を切ってて時間がなかった。でも、キプロス行くことは決めていたんだから、前々から航空券ウォッチを続けるべきだった。
  • 区間マイル100%になるようにボーナスマイルがつくJALカードツアープレミアはJAL便に適用でカタール航空利用時にマイルゲットできなかった。国内線でも特便割引は対象外で、マイルで会費を回収できなかった。

 

次回は、実際に修行してみて感じたことを中心に各旅行・修行ごとに紹介していきたいと思います。

10年以上愛した星組を裏切りJGC修行を決意したワケ2(2017年)

こんにちは。社畜ライターオカマイラーです。

前回はJGCなど上級会員資格との出会いに至るまで長々と書きました。

今回はなぜJCGを選んだのかという点を中心に紹介します!

 

 

 

JGCに惹かれたワケ

 

まずJGCについてですが、正式名称は「JAL GLOBAL CLUB」。

頭文字をとってJGCなわけです。

 

どんなクラブかっていうと、入会するとJALやアライアンスのワンワールドから色々なサービスを受けられるクラブです。

主なサービスとしては

  • 会員専用予約デスク
  • 予約キャンセル待ちや空席待ちの優先
  • 前方座席指定サービス
  • 専用チェックインカウンター
  • 空港ラウンジ利用
  • 優先搭乗
  • 無料受託手荷物量の優遇
  • プライオリティバッゲージサービス
  • ボーナスマイル35%   などなど

 

 動機となった特典航空券予約についてダイヤモンドとJGCプレミアは国内線先行予約はあるものの、平JGCについては不明。でも、色々な方のブログで上級会員に解放されている特典枠があるだとか、インボラ(インボランタリーアップグレード※例:エコノミーで予約したけど満席でビジネスに変更)されやすくなるといった情報もあり、「平のマイル会員よりは上級会員の方が何かと優遇されそう。ないよりもあった方が絶対有利」と思うようになり、修行を決意しました。

 

あと、サービスを調べるうちに上の赤字の項目にめっちゃ惹かれたってのもあります。

 

◎空港ラウンジ

 海外だと空港内ってめっちゃインフレしてますよね。特に食べ物、飲み物が高い!あと少し待てば機内サービスだからと、飲まず食わずで我慢して搭乗することになります。エコノミークラスなんかだとクソまずい機内食なのに首を長くして待って、早く早くとイライラしちゃうわけですよ。

 そんな自分が最近いやで空港の高いレストランで飲んで食ってしてから乗るようになっていました。

 それがなんてことでしょう!美味しいかは分からないけれど、機内食よりもマシそうな食べ物があり、酒も飲めるラウンジが使える!!搭乗までゆっくりできるし、シャワーがあるラウンジもある。Wi-Fiつないで旅先の情報収集もできる!

 旅行のスタートと終わりがより充実することを確信!

 

◎プライオリティバッゲージサービス

 入国審査を終えて受託手荷物が出てくるのを待ってるけれど、全然出てくる気配がなくて、やっと出始めても自分の荷物が現れるまでかなり時間がかかったって経験がある人は多いんじゃないですか?

 愛煙家のライターオカマイラーは、飛行機で長時間の禁煙を強いられて、外に出たら一刻も早くニコチンを補給したいんです。モクモクさせたいんです。シンガポールチャンギは途中で喫煙室あった気がするけど、アメリカの空港はほとんど外に出ないと吸えません。そんな脳内がタバコのことしか考えられない状況で、荷物がなかなか出てこないとイライラは増すばかりです。

 昔は荷物を少なくして機内持ち込みしてすぐ外に出てたんですけど、最近はダイビングしに海外行くこと多くて、かさばるので手荷物預けることがほとんど。

 それが、なんてことでしょう!荷物が優先的に出てくる!タバコもすぐ吹いに行ける!優先タグが付くので、ロスバゲの確率が下がる?

*1

 

 

 

入会方法は?

 

1~12月の1年間のうち、JALワンワールド加盟社便に搭乗した際のフライトマイルに応じてたまるフライオンポイント(FOP)や一定の搭乗回数を達成し、CLUB-Aクラス以上のJALカードを持っていると入会資格が得られます。

詳しくは

  • 50000FOP(うちJALグループ便で25000FOP以上)以上

  または

  • 搭乗回数50回(うちJALグループ便25回以上)かつ15000FOP以上

 

ようするに、飛行機に乗りまくらなければならないのです。

ただ、1年頑張れば、上記の優遇サービスを半永久的に受けられるんです!

 

 

なぜJGC

 

ANAも半永久の優遇サービス「スーパーフライヤーズ会員(SFC)」の制度があります。

サービス内容はJALと似ているので割愛しますが、SFC修行の方がメジャーなのにJGC修行を選んだ理由を列記します。

 

という理由でJGCに決めました!

初回搭乗で5000FOPのボーナスがもらえたり、りそなJALスマート口座の開設で1000FOPもらえたりするキャンペーンがあってSFC修行よりも楽という情報もありましたが、上級会員資格の獲得自体よりも獲得後にどうしたいか、自分の旅行スタイルを最優先しました。

 

 

というわけで、次回から修行実践編を掲載します。

*1:過去にイスラエルからの帰国便でロストバッゲージを経験して苦い思い出がある。パレスチナで買ったアラブ大好き友人への誕生日プレゼントが渡せず、後日届いたらカバンの中は死海の泥パックが破裂してドロドロ。航空会社が新しいスーツケースを買ってくれたけれど、今はいい大人なのでできればロスバゲは避けたい

10年以上愛した星組を裏切りJGC修行を決意したワケ(2017年)

 

はじめに

 

はじめまして。旅行好きの社畜ライターです。

 

2017年に日本航空JAL)の上級会員資格JCGの取得を目指して修行、解脱しました。

修行の情報収集でブログがかなり役に立ち、海外発券など学べることが大きく、本来大好きな旅行に生かすことができたので、自分の経験も役に立つかもしれないと思い、書き留めることにしました。よろしくお願いします。

 

 

もともとは・・・

 

振り返ると、10年ちょい前の学生時代にトルコ・ギリシャをひとり旅してから、海外旅行が好きになって今に至ります。

トルコ・ギリシャ旅はトルコ航空利用、翌月には別旅行でタイ国際航空を利用しカンボジアに行くスケジュールでした。

 

どこでマイルをためるか・・・

この条件だと、星組の盟主・ルフトハンザドイツ(LH)のマイレージプログラム「Miles&More」の一択ですよね(確かTKとNHは当時提携していなかった)。

 

以来、日本国内では少数派のルフトハンザドイツMiles&More愛用者になりました。

f:id:masgomi:20180602180347j:plain

↑10年以上使ってボロボロのカード

 

確か当時は飛行機乗るとだいたい100%か70%くらいのマイル獲得ができて、日系航空会社は細かくて安いチケットだと50%とか30%みたいに厳しかった覚えがあって選択は間違いじゃないと思ってました。

 

クレジットカードも作りました↓

f:id:masgomi:20180602180903j:plain

これは新しく最近届いたので年季入ってません。

 

何も考えずに適当に入ったんですけど、

  • 年会費5000円
  • 100円利用で1マイル(マイル還元率1%
  • カードの利用があればマイル有効期限が無期限

ってカードでした。

 

今思うと、マイル還元率も日系航空会社のカード(JALは通常0.5%)よりいいし、年会費も安い!

何より、日系航空会社だと最上級クラスのステータスじゃないとできないマイル有効期限が無期限になるってのが1番素敵!

 

この無期限が良くも悪くも作用してJGC修行に走るわけですが・・・

 

とりあえずその後の学生時代の旅行

バルセロナクロアチア地中海横断卒業旅行(LH利用)

・エジプト(まだスターアライアンスLHと提携していたカタール航空

・紛争していたプレアビヒア旅行(TG利用)

 

就職して社畜ライターになっても短い休みで

死海に浮いて身を清めエルサレムで厄払いのイスラエル紀行(TK利用)2009年

・いい音を求めてインド・ムンバイのクラブへ弾丸旅行(NH利用)2011年

イスタンブール夜遊びとパムッカレ(TK利用)2013年

 

って感じにザクザクとマイルをためていきました。

クレジットカードもメインカードとして利用し、経費の立て替えなんかでもザクザクと貯まります。

 

 

 

そうして、2014年までの6~7年で20万マイルくらい貯まりました。

 

 

しかーし!

特典航空券をゲットするのを楽しみにマイルをためているのに、

全然使えないという状況を少しずつ実感するようになったんです。

 

2013年トルコ旅行(特典空きがなくTK有償発券)

2014年スリランカ旅行(特典空きがなくスリランカ航空・UL有償発券)

2015年メキシコ・カンクンダイビング(特典でアメリカン航空・AA有償発券)

2016年パラオダイビング(もちろん特典空席なしユナイテッド航空UA有償発券)

 

このほか休みのたびにタイとかインドネシアとか欧州、キューバと問い合わせてみたんですけど、特典航空券を取れたためしがない!

 

20万マイルもあればエコノミーならどこでも行ける

ビジネスで南米往復だってできる

・・・でも、空きがない。

 

しかも、いちいちコールセンターに電話して調べてもらって発券しなきゃいけなかった。

 

空港の3レターコードを調べて伝えて空席状況見てもをらう

残念ですがエコノミー・ビジネスとも満席です

目的地を変えて空席状況を調べてもらう

行きは大丈夫ですけど、帰りは空席ありません

なら出発空港を変えて・・・

 

ってなやりとりを延々繰り返しても成果がないわけですよ。

時間が無駄になり、疲れがたまるだけです。

 

※今はアプリなんかからネットで空席照会と発券ができるようになって、かなり使えるようになりました。今年はTGビジネスクラスプーケット往復発券してシミラン諸島ダイビングしてきました!

 

なので、

16~17年に節約のためと、25000マイルという悪いレートで国内線往復したり、ホテルの宿泊代に充てたりと、今思えばかなりもったいない使い方をしていました。

 

 

マイルはあっても使えなきゃ意味がない!

 

 

そう心の中で叫び、やさぐれていた時期

 

多分、「マイル 使えない」とかグーグル先生に入力してたんだと思います。

 

上級会員のシステムとJGCSFCといった半永久に資格を保持できるシステムをネットで初めて知って雷に打たれた気持ちになりました。

上級会員になればマイルが少しでも使いやすくなるかもしれない!

 

2017年3月、運命の出会いでした。