社畜ライターが旅人目指す日記

短い休みでの弾丸旅行記や修行について徒然なるままに

【JGC修行2017】カード発行と総括

こんにちは、ライターオカマイラーです。

今日はJGCカードの手続きや修行の総括をしてみたいと思います。

 

申し込みまでのタイムラグ

 12月10日に修行を終えて、獲得FOPの反映を楽しみにしていました。JALアプリと毎日にらめっこ。そして12日午後、キター!!!!

f:id:masgomi:20180604224654j:plain

 

 ↑あれ?50000FOP越えてるのに、ステータスはJMBクリスタルのままです。もしかして、JALに何か不利益なことしてサファイアになれないのかな?なんて不安になります。

 (全行程公開の回で添付したFOPの合計と違いますね汗 沖縄修行の1番最後の那覇ー名古屋間でつらくてクラスJに当日アップグレードしたの思い出しました)

 修行の全行程や費用、FOP単価についてはこちらを見てみてください。

 

masgomiokamiler.hatenablog.com

 

masgomiokamiler.hatenablog.com

 

 

 しかし、翌13日にはしっかりとJMBサファイアにステータス上がってました。タイムラグがあるんですね。

f:id:masgomi:20180604225233j:plain

 

 よし、それじゃぁクレジットカードをJGCカードに切り替えて、半永久的にJMBサファイア同等のサービスを受けられるようにしよう!

 サファイアカードに同封されているらしい申込書で郵送申し込みしてもいいけれど、JALカードのホームページ(HP)でも申請できるらしい。あるブログを参考にHPの切り替え申請コーナーを探しました。

 

 が、あるはずのJGC申し込みが見当たりません!!!

 

 「GWに那覇空港で飛行機乗り遅れたからJALブラックリストに載ったのか?」とか「1年半前にうっかりカード引き落としを1日遅延しちゃったからJALカードは申請認めないのかな?」といった心配が頭の中をぐるぐると走り回ります。

 

 そんな不安を抱えて1~2日たった後、JALカードHPで申請できるよになってましたw こっちもタイムラグがあるんですね。すぐにネット申し込み!確かサファイアカードが先に届いて、JGCカードは年内か年明け早々に届いてた覚えがあります。

 

 

 現在絶賛修業中の方、JMBサファイア解脱してもそれぞれにタイムラグがあるのであまり焦らないでくださいね!

 

 

 

JGC修行から学べたこと

 

 JGC修行はやってよかったです!快適に旅ができる資格を得られただけでなく、飛行機に乗るときの姿勢や航空券購入時の新しい指標(FOP単価やマイル単価)を意識できるようになったことで自分自身成長できたと思います。

 

◎搭乗口には余裕を持って!

 前回紹介した沖縄乗り遅れ事件から学びました。飛行機は待ってくれません。空港には沖縄時間はありません。今までは、ぎりぎりまで喫煙所でニコチン補給して、ファイナルコールで搭乗していました。だから優先搭乗ってあまりひかれないんですけどねw 学生時代には、フランクフルトで電車を間違えて空港到着がかなり遅れてギリギリアウトだったけれど待ってもらって搭乗できた経験があり、調子こいてました。

 沖縄では納得できないという自己中な気持ちになりましたけど、今思えば、当たり前のことをJALが教えてくれたと感謝しています。

 

ふるさと納税活用法を知れた

 ブログってすごいですね。JGC修行のルートを決めるための情報はほとんどブログから得ました。中でも「JALふるさとへ帰ろうクーポン」は知ってすぐに活用できました。鹿児島県奄美市に寄付してダイビングしに行った修行は前回紹介しています。旅好き、ダイビング好きにとってはうれしい制度ですよね。2018年もこれ活用して、どこかに飲みに行くか南の海で潜りたいと思います。

 

◎海外発券のテクニックを知れた

 これ、修行では実践できなかったんですけど、長い休みが取れない社畜にとって雷が落ちたくらいの衝撃でした。マレーシアのクアラルンプール(KUL)発券が有名ですね。海外発券は日本出発よりも安く、予約クラス(マイル・FOP加算率)がいい場合が多いです。

 クアラルンプール出発日本行きの往復航空券を購入するわけですが、別途、日本発クアラルンプール行き往復航空券を手配するすることで、

 例えば

 1日 NRT→KUL(日本発券の往路)

 2日 KUL→NRT(KUL発券の往路)

 (日本で仕事)

 8日 NRT→KUL(KUL発券の復路)

 9日 KUL→NRT(日本発券の復路)

 って感じに組み合わせれるんです。JAL便は成田着が翌日早朝になるので3連休はほしいとこですが、週末弾丸海外に安く行けると思います。日本発券の安いチケットだと最低滞在日数満たせなくて弾丸しにくいって問題があるからです。

 

 調べてみると、クアラルンプール発券のプレエコやビジネスが魅力的。ソウル発券で東京ストップオーバーの東南アジア行きビジネスクラスも、日本発券でセールさえしてなければ魅力的な価格でした。あと、コロンボ発券のビジネスクラス。行ったことある国だけど、まだ潜ってないのでダイビングしに行ってみるのもありかなと思ってます。2018年はゴールデンウィークで活用したので、また追って紹介します。

 

 

◎航空券購入時の新指標「FOP単価」

 修行僧の基本の「き」ですよね。1FOP獲得のために必要な額。

 FOP単価=航空券運賃÷獲得FOP

 で導き出せます。

 最初は旅行メインでなんて甘っちょろいこと言っていましたが、単価が優秀なことにこしたことはないです。まぁ今でも単価至上主義で旅行先をあきらめたりするのはどうかと思っていますが・・・

 同じ目的地で現地滞在時間もそんなに変わらず、航空会社Aと航空会社Bで料金は若干の差しかない場合、どっちを購入するか迷いますよね。この時にFOP単価を指標として採り入れたいと思います。

 今後もステータスゲットを目指すかは分かりませんが、単価がいい航空券の方がお買い得感ありますからねw

 

 

 

まとめ

 

 とにかくJGC修行はやってよかったです。沖縄単純往復中は「なんて馬鹿なことしてるんだろう」って悲しくなりましたが、飛行機では外界と連絡が強制遮断され(※今はWi-Fi使える路線が多いので微妙ですが)、誰とも連絡とらない時間って貴重だなと痛感しました。普段は仕事でばかみたいに着信あるのでw

 旅行好きにとって、航空券の価値をはかる指標でFOP単価が増えたこと、海外発券やふるさと納税活用といったテクニックを修行を通して知れたことは大きいです。

 ステータスの獲得だけでなく、人生をより豊にする方法が学べた修行でした。